今日は、いろいろネタありすぎだわ。
昨日からPITAPAカードが改札で反応しないので、サービスセンターに言いに行ったら、どうもICチップがダメになっているようで、とりあえず、定期の部分を普通のPITAPAカードに情報を移して、クレジットカード機能は、後日新しいカードが送られてくるそうです。めんどくさい。いきなり使えなくなったんでメチャクチャ不便です。こんなのよくあるんかな~。サービスセンターの人は結構サクサク動いてくれたので、やはり頻繁にあるのでは?しかし、ほぼ1年位でこんなになるなんて。次はだいじょうぶかな~。
というのがネタではなく、免許センターの帰りに逆瀬川で降りたのだが、アピアの中に本格ドイツ製法のハム・ソーセージ工房があるとの広告が。
こんなのあったっけ?
店名はMAINZ(マインツ)。
さっそく、覗いてみると、小さい見せながらショーウインドウには美味そうな、ハム・ソーセージが。ヴァイスヴルストがあったので買ってみました。マスタードも買おうとしたら、普通のと甘いのがあるという。ヴァイスは甘めがおすすめというので、甘めを買ってみました。
ヴァイスが1P 619円、マスタードが260円。
楽しみです。ヒューガルデン飲みながらボイルして食べよ。
今日の釣りの余韻を楽しみながら・・・( ´艸`)プププ
話変わってグリコのカフェオレのCMが、今度はウエンツ瑛士さん(WaT)、小池徹平さん(WaT)、小島瑠璃子さん。
やっぱり、こっちでしょう。
いいけどな~、なんか評判悪いみたいですが。
ダンスもうまいし、突っ走れ!!。
それよりも、剛力といえば、スマホのCMで井川遥が「どっちもアルバーノ」
CMの中では「セーフ」と言っているが、完全にアウトやろ。
しっかし、よくCM出てるな、剛力。
カフェオレの女の子ももっとでんかな。
カネボウで化粧品で回収とは・・・、怖いね~。
ひょうたんで食中毒とか、へんな事件が続いています。
近所にすき家ができたが、接客がまだまだ。は仕方ないにしても、料理はちゃんとしたもの出してくれんと。最近、仕事遅いので、重宝しそうだし。
吉野家でビールを安く提供するようです。すき家でも対抗してくれ。
常温で飲める飲料ね~、ポカリも好調らしいが。。。
やはり、飲料はきりっと冷えてるべきではないのか?
まあ、いろいろ。
まずは、CM。かっぱ寿司の可愛い子が、グリコのカフェオレのCMに出ていてキマグレンといい感じのコラボ。歌いい感じです。これは、シングルカットすべき。
この娘、かわいいな。モジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ
日曜日のお笑い番組で、いろいろ出てたが、RGのバービーボーイズが以外に似ていて、なぜか笑えた。似てるからいいやん的なのだが、笑えた。
空飛ぶ広報室はやはり良かった。ガッキーは文句なくだが、要のいいキャラ、ムロツヨシのいい味、藤枝の今後きそうな感じ、水野美紀のはまり役、槙 博巳のいい感じ。いい感じのカメラマン坂手、キリー、生瀬さん、と役者ぞろい。やっぱり、いいもの作る雰囲気バシバシですな。
続編も作ってもらいたいと素直に思います。
さて、今日は、会社で体を動かしたもんだから、ビール飲みて~度MAX。
前から気になっていた、餃子の店に突撃です、
火曜だからか客はひと組だけ。
ビール×2、ごまカンパチ、酢もつ、さらだ、骨折り餃子、、そし〆は、なんだか流行ってるそうで、そーめんならぬ笑麺、とんこつラーメンの細麺をそーめんのようにして食べる。これがうまかった。これから、通いそう。
スーパーJrは面白い。さて優勝は誰かな。
なんでもローラの父親が国際手配とか。
あの陽気なローラもこれはきついだろ。でもプロ根性見せてくれたら惚れてまうやろ~!!
だけどね、
辛坊さんも大変だね。まあ、助かっただけでももうけもんなんだから、今後は、新辛坊を見せて欲しい。
サッカーは、期待はしてたけど、やはり実力差はいかんともしがたい。岡崎以外は総入れ替えだわ。
ガリレオの最終回は録画していてあす見る予定。
楽天レンタルでは、宇宙兄弟と最強の二人が届いている。
どっちか明日はみようかな。
BSでベストキッド2をやってる。氷を割るところまでは見よう!!
で、やっぱり白黒つけないカフェオーレ!!が最高な今日この頃!!
のどごし夢のドリームのCMが最近流れていますが、サラリーマン37歳がプロレスラーになって長州力と対戦。何度見てもイイですね。
同世代のプロレスファンなら同じ夢持ってる人は多いでしょう。
やっぱりスコーピオンデスロックだけでなく、リキラリアートを喰らうところまではがんばりたいところ。さすがに捻りの効いたバックドロップは素人では受けきれんしな。
プロレスの聖地:後楽園ホールに客を入れてというのもいいバランス。
実況もジャストミート福澤と凝ってますが、新日だったら古舘(さすがに無理か)もしくは辻がいいが。ネームバリュー的には妥当か。
寺島さんのリキラリアートの受け方もうまい。さすが、プロレスファンだな。
プロレスファンにはなんとも羨ましいCMです。
今日は仕事でやる気なくなる出来事が。ここ最近の緊張感が一気に解き放たれ、達成感を感じていた直後にまさかの急転直下!!!。
気分的には楽ですが、なんかね~。
モチベーションをどうやって上げていくか?
年末の仕事終わりまで、気を抜かずやっていかなくては。
年末の飲み会既に1つ決まったし、今年は歳暮の返しが結構来て、充実してるし。
旨い酒が飲めてます。
さて、録画もの消化で、昨日は「悪魔ちゃん」を4話まとめて見ましたが、やっぱりおもろいな。さて、最終回をどうまとめるか。
ドクターXの最終回も良かったですが、最後の終わり方が今ひとつ。内容が良かったので、もう少し頑張って欲しかったところ。まあ、視聴率がよかったので、続編もありそうだね。
しかし、医龍の女版そのままだな~。こういうの好きだからいいけど。
Aスタジオは菅野美穂。イグアナの娘のイメージがまだあるわ。おもろい人だったんですね。
【動画】小泉進次郎氏の自衛隊学校卒業式での祝辞が素晴らしいと話題
を見ました。惹きつけられるね。喋り方もいいし、声もいい。内容もいい。
なるほど、評価高いわけだ。
明日地球が滅亡するらしいね。なんか、ZIPでやってたけど。
滅亡はしなくても何かあってもおかしくないような状況ですが。
今年のクリスマスの約束はどんな感じになるのでしょうか?
明石家サンタとともにこの時期の楽しみです。
昨日も遅めの釣りに行きましたが、さっぱりです。同士も少ないし、ほんと、このままサーフは終わるのでしょうか?いや、いや、まだだ。天気は落ち着いてきたし、最後まで粘ります。久々、道の駅でカキフライを食べてきました。やっぱり。ここのカキフライは旨い。揚げ加減が絶妙です。今はノロに気を付けないといけないけど、抵抗力バリバリの私には関係ないですけど。こんな旨いもの、食べずにおれるか、というところ。あ~、また食べに行こ。季節もんだしね。
この間の日曜日は緊急対応で出勤。今日は、修理対応で出勤と、休みもままならん。
仕事も負の連鎖でトラブルだらけだし、ここは気分転換が必要な時だが、あいにくの強風波浪で釣りにも行けん。釣りどころか外出も控えるぐらいの暴風。
よし、散髪だな。こんな時は髪を切ってすっきりしよう。
という訳でいつもの床屋に行くと、平日なのに結構な人が。
短めに切ってすっきりした。最近、眠りが短い(途中で目が覚める)ので、枕を買いにホームセンターへ。狙いのものがあったので、それを購入。さて、今日は寝れるかね。
カンブリア宮殿のマックの原田社長の回を見て、久しぶりにマックに行ってみた。ドライブスルーだが、カンブリアで出ていたクルーNo.1とは違って、またしやがるなー。しかも包み方も雑だし。田舎ではあそこまでのレベルは無理か。1000円のドライブセットと言うのがあったのでそれにした。特に美味くもなってないし。また、しばらくは食わんだろうな。
でも、カンブリアは面白かった。変わった社長と言うより、基本に忠実という感じ。結局、皆基本を忘れ、無理に難しく考えてるような気がする。ただ、この基本に忠実というのが、簡単なようで一番難しいのかもしれない。いい言葉は、「人を育てるのは、やったことないことをやる機会を与えること、それを周りが支えること。」そうなんだろうけど、これがなかなかできないんだよね。
その合間にあったホンダのCMがいい。「試す人になろう」編、「負けるもんか」編どちらもいいね。
めちゃいけはいいぞ。少女時代と水曜スペシャルという私の好きなものをコラボしてたし。
おもろかったのが、藤井隆の振付の完コピの完成度の高さ。
実に良いね。表情がいい。藤井隆ももっとテレビ出てほしいな。最近あまり露出が無いような気がするが。そして、やっぱり少女時代はいいな。ますます、綺麗になってるし、スタイルも、特にダンスの得意なあの子はえらい垢ぬけたような。名前の覚え方もやっていたが、もう忘れた。
AKB前田が総選挙辞退するそうで、昼のワイドショーはこれがメインのニュースになってる。どうでもいいけど、早く卒業時期決めればいいのに、引っ張るな。
ヒルクライムの大丈夫のコレクションが増えていってるが、
その中でもライブで前奏の時に、
「誰かに何かを言われて、くじけそうになった時、心が折れそうになった時、
それでも、俺たちはこう言います。
大丈夫だよ、絶対大丈夫だよ。なにが根拠だって?
俺たちが根拠さ!」
という動画があり、最高にかっこいい。
役所広司さんがCMに出ているマルちゃん正麺が気になるな~と思っていたら、
こんな記事が出てた。
やっぱり、あのCM見たら食べたくなるわな。
という事で、早速買ってきました。
食べるのは明日。
ちょっと期待度が大きくなりすぎてるかな。
本日は朝一海釣り公園へ。爆風です。15分でギブ。
家に戻る前に久々のなか卯の親子丼。和風牛丼とかいうのがお薦めで安かったが、なか卯はやっぱり親子丼でしょう。
山Pドラマいいわ。この調子でよろしく。山崎努は幽霊落ちかな?
昼から駅へ。来週旅行が2件入っていて切符を購入。
毎年恒例のカニ旅行と、知人を訪ねての日本海へ。
昼は、いつものうどんにしようと思ったが、前の人につられて、「豊橋カレーうどん」を初めて食べる。
「う~~~~~ん」
イマイチだね。
ウズラはまあ良いとして、うどんの下にとろろ飯があるのが特徴とのことだが、
あれもこれもで全く中途半端。わざわざ食べるほどのものでもない。
カレーうどんとしての美味さがないのが一番ダメだわ。
夕方、再度海釣り公園へ!朝より爆風。(つд⊂)エーン
5分で撤収~。
明日も休み。明日も爆風予想なので、朝はサーフに行く(予定?)
異動なしも確定したので、釣りの年間計画を立てねば。今年も何か新しい釣りにチャレンジしたいところ。投げ釣りも本格的にしてみたい。キャスティズムにハマるか?
サーフフィッシングでかなり筋力が付いてきたし、健康管理、ストレス解消としても釣りは最高に良い。
刺身を買ってきて、今日はすし酢で挑戦。どうも水分が多すぎる酢飯になってしまい、いまひとつ。すしのこの方がいいのかな。
そういえば、最近のお気に入りの番組「おじゃマップ」でグッチ裕三さんが、おでんつゆを使ったそうめんを作った時にすし酢はいろんな調味料も入っていてコクがでると言って隠し味としてすし酢を使っていたんで、今日は試したんだけどね。
最近のコメント