青野ダム 吉野家 阪神競馬場
昨日は、11時過ぎには眠くなり、めちゃイケもおもろなかったので、はよねました。
3時半には起床して、4時には青野ダムへ向けて出発。さすがに早朝は車も少ないので1時間かからずで到着し、流れ込み付近をスピナー投げ倒しますが・・・・、ノーバイト。それから橋げたや、入り組んだポイント等、数カ所回りましたが、完全なる丸坊主。
トンネル未だ抜け出せず。
こうなったら、絶対一匹釣るまで通ったる。
今、神戸空港で大サバが回ってきているとの情報もあり、今日迷ったが、今日は回遊がなかったようで、南芦屋浜まで来たら行こうと思う。神戸空港のつり場は、中途半端な広さで、足場は良いが、人がすぐに一杯になるので、早起きして、釣る場所がないという状態になるとショックでかいので、イマイチ足が向かない。
帰りに久しぶりに吉野家へ寄る。特朝定食は500円になってました。中身は変わらないですが、つけものが独特で良かったです。この店舗は、レシートが出て、会計場所が松屋みたいに固定になっていた。私の知っている吉野家はどこもレシートなんて出なかったけどな。
昨日は、三田のドンキにもよって、アンクルソックスを購入。くるぶしにかからないもので、先日購入したウォークントーンに合わせて購入。日焼けあとが変になっていたんでね。とにかく、これはいて歩きまわってます。
今日もこれはいて、阪神競馬場まで。今日も一万五千歩ほど歩きました。
競馬は5レース中2レース的中でしたが、最終2千円ほどマイナスでした。
もちろん、玉子丼を。なんでも、期間限定でガッツ丼とかいう大盛り丼がでてました。
« 神戸チェリー 青野ダム ヒューガルデン レバーパテ | トップページ | サッカーワールドカップ »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 青野ダムととり天、新入社員もはいったよ~の巻(2017.04.30)
- 道頓堀プロレス最高!!(2017.04.02)
- 1か月分の話題が満載の件(2017.03.01)
- グリル欧風軒とカツ丼吉兵衛とDDT(2016.12.04)
- 誰も知らない明石家さんま よかったわ(2016.11.27)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 東谷川ダム&献血&太アスパラの巻(2018.04.20)
- いいカレーありました(2018.04.19)
- 高崎でもトンテキを!(2018.04.18)
- やはり豚が旨い&久々の東京で道に迷った件(2018.04.17)
- 年券購入&1日二回の朝礼&坊主(2018.04.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いきなりのグレートジャーニー(2018.04.14)
- 竹沼&パスポート&換気扇&孤独のグルメ シーズン7(2018.04.07)
- 忘れてた、生田神社でお参り(2018.03.28)
- 老房からの、高速バス、そして高崎生活始まる(2018.03.27)
- 引っ越しのめんどくささ&いつものやつで郵便局に迷惑かける件(2018.03.13)
「競馬」カテゴリの記事
- 有馬記念2017(2017.12.24)
- 安田記念2017(2017.06.04)
- 日本ダービー2017(2017.05.28)
- オークス2017(2017.05.21)
- ヴィクトリアマイル2017(2017.05.14)
「趣味」カテゴリの記事
- G1開幕戦素晴らしい!!本日で一旦青野ダム終了。海へシフトします。おっと、やよい軒あかんわ~(2017.07.19)
- 車検、そして、タイヤにもいろいろあるわけでの巻(2017.06.18)
- 青野ダム開幕の件(2017.05.04)
- 青野ダムととり天、新入社員もはいったよ~の巻(2017.04.30)
- 一眼レフ&溶岩浴&BABYMETAL&桜&素直に喜べない大事件勃発(2017.04.12)
「釣り」カテゴリの記事
- 東谷川ダム&献血&太アスパラの巻(2018.04.20)
- 年券購入&1日二回の朝礼&坊主(2018.04.10)
- 竹沼&パスポート&換気扇&孤独のグルメ シーズン7(2018.04.07)
- 竹沼&フタツメ(2018.03.29)
- 高崎の上州屋で希望の光が見えた件(2018.03.28)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/69527/59820711
この記事へのトラックバック一覧です: 青野ダム 吉野家 阪神競馬場:
コメント